「野菜の無人売店」 in湖西市
自家菜園で栽培した新鮮な野菜。少量ですが四季を通じて市価よりお安く販売します。
2020年4月29日水曜日
お休みします
いつもご利用ありがとうございます。
販売品の欠品により、しばらくお休みさせていただきます。
ニワゼキショウ
2020年4月28日火曜日
新たまねぎ登場
タマネギ
間引きの若い柔らかなタマネギです。
生に最適ですが、加熱しても美味しく食べられます。
¥50
グリンピース
本当に最後の販売
¥100~
ラディッシュ
新鮮です。柔らかいうちに是非どうぞ。
¥50/7個
※写真はすべてイメージです。
これらの野菜の栽培記録は
こちら
2020年4月27日月曜日
グリンピース 最後です
本日で収穫終了、最後の販売です。
グリンピース
100円、150円、200円と量によりお選びいただけます
ラディッシュ
新鮮です。柔らかいうちに是非どうぞ。
¥50/7個
※写真はすべてイメージです。
これらの野菜の栽培記録は
こちら
2020年4月20日月曜日
お休みです
雨が上がりません。
本日はお休みさせていただきます。
ヒメジオン
2020年4月19日日曜日
生ラッキョウはいかが
エシャロット
ラッキョウの若球です。シャキシャキとした歯応えと爽やかな辛味が美味しい。
¥50/1束(約80g)
グリンピース
グリンピースといえば「豆ごはん」ですね。
お米2号に炊き込んでちょうどいい量でパックにしました。
新鮮なうちにご利用ください。
サ
ヤ付きグリンピース¥200/280g
キヌサヤエンドウ
旬のキヌサヤをたっぷりお楽しみください
¥50/100g
ニラ
春の盛りの柔らかなニラ
¥50
※写真はすべてイメージです。
これらの野菜の栽培記録は
こちら
2020年4月18日土曜日
いつもご利用ありがとうございます
本日は風が強く危険なので、お休みさせていただきます
2020年4月17日金曜日
生ラッキョウはいかが
エシャロット
ラッキョウの若球です。シャキシャキとした歯応えと爽やかな辛味が美味しい。
¥50/1束(約80g)
グリンピース
グリンピースといえば「豆ごはん」ですね。
お米2号に炊き込んでちょうどいい量でパックにしました。
新鮮なうちにご利用ください。
サ
ヤ付きグリンピース¥200/280g
※写真はすべてイメージです。
これらの野菜の栽培記録は
こちら
2020年4月16日木曜日
グリンピースの季節です
グリンピースといえば「豆ごはん」ですね。
お米2号に炊き込んでちょうどいい量でパックにしました。
新鮮なうちにご利用ください。
サヤ付きグリンピース¥200/280g
※写真はすべてイメージです。
これらの野菜の栽培記録は
こちら
2020年4月8日水曜日
本日休業
いつもご利用ありがとうございます。
品切れにつき、数日間お休みさせていただきます。
次回開店時は主にグリンピースを予定しています。
ゲンノショウコ
2020年4月7日火曜日
キヌサヤは最後のチャンス
ヌサヤエンドウ
旬のキヌサヤをたっぷりお楽しみください
¥50/100g
※写真はすべてイメージです。
これらの野菜の栽培記録は
こちら
2020年4月5日日曜日
本日はお休みさせていただきます
(風が強く危険なため)
キュウリグサ
2020年4月4日土曜日
本日はお休みさせていただきます
(昨日薬の散布をしました)
洋梨の花
2020年4月3日金曜日
キヌサヤは終盤
キヌサヤエンドウ
旬のキヌサヤをたっぷりお楽しみください
¥50/120g
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメント (Atom)
休業
しばらくの間お休みします
(タイトルなし)
シュンギク 伸び始めの柔らかな葉 煮る、炒める、和える・・何にでも。 栄養満点です。 ¥50/およそ100g ネギ 九条ネギ 旬です ¥50/3本 サトイモ ねっとりと美味しくまた大型で扱いやすい品種、土垂れです。 ¥100/およそ500g サツマイモ 品種は「シルクスィー...
(タイトルなし)
イチジク 収穫後の追熟はできませんので、お買い上げ後はお早めにお召し上がりください 皮の色はそっけなくてもとっても甘いイチジク ホワイトゼノア ¥100/5個 ナス 艶やかにきれいにできました ¥50/2本 ニンニク 5月に収穫し乾燥保存したもの どちらも¥100/1個...
(タイトルなし)
キャベツ 出来上がったばかりの新鮮なキャベツ ¥80/1kg弱 チンゲンサイ 炒め物だけじゃない、お浸しにも、煮物にも向きます ¥50/3株 新鮮な虫食い葉 ※お断り・・掲載の写真はイメージであり、必ずしも販売品と同一の品とは限りません。