2024年6月6日木曜日

  キャベツ 

軟らかで甘い新鮮なキャベツ 

¥150/約1kg

 ビワ

季節の味をお手軽値段でお楽しみいただけます
びわは冷やさずに常温がおいしい

¥100/3こ こ
¥150/6こ

イチゴ

本日の飛び入り出演
¥100/無選別9粒(品種:トチオトメ)

 ニンニク

収穫直後の瑞瑞しいにんにくはしっかり乾燥したいつものニンニクとはまた違う格別の味わいです。粒のまま焼いておつまみにgood!

¥100/1個

 マネギ

極早生種&中晩生種
中玉3個 ¥100
極早生種:水分が多めでサラダなどに向きます
中晩生種:じっくり育って深い味わい

タカノツメ(トウガラシ)


お料理の味がグンと引き締まる嬉しい1品

¥50/1パック(約20本)

※近々収穫が見込まれるものは
きゃべつ・チンゲンサイ・紫たまねぎ・びわ・あんず

詳細はわかりませんので、このブログのチェックをしていてくださいね😃


※掲載の写真はイメージであり、必ずしも販売品と同一の品とは限りません。

2024年6月5日水曜日

 キャベツ 

軟らかで甘い新鮮なキャベツ 

¥150/約1kg

 ビワ

季節の味をお手軽値段でお楽しみいただけます
びわは冷やさずに常温がおいしい

¥100/3こ 等

 ニンニク

収穫直後の瑞瑞しいにんにくはしっかり乾燥したいつものニンニクとはまた違う格別の味わいです。粒のまま焼いておつまみにgood!

¥100/1個

 マネギ

極早生種&中晩生種
中玉3個 ¥100
極早生種:水分が多めでサラダなどに向きます
中晩生種:じっくり育って深い味わい

タカノツメ(トウガラシ)


お料理の味がグンと引き締まる嬉しい1品

¥50/1パック(約20本)

※近々収穫が見込まれるものは
きゃべつ・チンゲンサイ・紫たまねぎ・びわ・あんず

詳細はわかりませんので、このブログのチェックをしていてくださいね😃


※掲載の写真はイメージであり、必ずしも販売品と同一の品とは限りません。



2024年6月4日火曜日

6月のフルーツは”ビワ”

 ビワ

季節の味をお手軽値段でお楽しみいただけます

¥100/3こ

 ニンニク

収穫直後の瑞瑞しいにんにくはしっかり乾燥したいつものニンニクとはまた違う格別の味わいです。粒のまま焼いておつまみにgood!

¥100/1個

 マネギ

極早生種&中晩生種
中玉3個 ¥100
極早生種:水分が多めでサラダなどに向きます
中晩生種:じっくり育って深い味わい

タカノツメ(トウガラシ)


お料理の味がグンと引き締まる嬉しい1品

¥50/1パック(約20本)

※近々収穫が見込まれるものは
きゃべつ・チンゲンサイ・紫たまねぎ・びわ・あんず

詳細はわかりませんので、このブログのチェックをしていてくださいね😃


※掲載の写真はイメージであり、必ずしも販売品と同一の品とは限りません。

2024年6月3日月曜日

6月のフルーツは”ビワ”

 ビワ

季節の味をお手軽値段でお楽しみいただけます

¥100/3こ

 ニンニク

収穫直後の瑞瑞しいにんにくはしっかり乾燥したいつものニンニクとはまた違う格別の味わいです。粒のまま焼いておつまみにgood!

¥100/1個

 マネギ

極早生種&中晩生種
中玉3個 ¥100
極早生種:水分が多めでサラダなどに向きます
中晩生種:じっくり育って深い味わい

タカノツメ(トウガラシ)


お料理の味がグンと引き締まる嬉しい1品

¥50/1パック(約20本)

※近々収穫が見込まれるものは
きゃべつ・チンゲンサイ・紫たまねぎ・びわ・あんず

詳細はわかりませんので、このブログのチェックをしていてくださいね😃


※掲載の写真はイメージであり、必ずしも販売品と同一の品とは限りません。



2024年6月2日日曜日

2024年6月1日土曜日

 ニンニク

収穫直後の瑞瑞しいにんにくはしっかり乾燥したいつものニンニクとはまた違う格別の味わいです。粒のまま焼いておつまみにgood!

¥100/1個

 マネギ

極早生種&中晩生種
中玉3個 ¥100
極早生種:水分が多めでサラダなどに向きます
中晩生種:じっくり育って深い味わい

タカノツメ(トウガラシ)


お料理の味がグンと引き締まる嬉しい1品

¥50/1パック(約20本)

※近々収穫が見込まれるものは
きゃべつ・チンゲンサイ・紫たまねぎ・びわ・あんず

詳細はわかりませんので、このブログのチェックをしていてくださいね😃


※掲載の写真はイメージであり、必ずしも販売品と同一の品とは限りません。

2024年5月31日金曜日

 ニンニク

収穫直後の瑞瑞しいにんにくはしっかり乾燥したいつものニンニクとはまた違う格別の味わいです。粒のまま焼いておつまみにgood!



¥100/1個

 マネギ

極早生種&中晩生種
中玉3個 ¥100
極早生種:水分が多めでサラダなどに向きます
中晩生種:じっくり育って深い味わい

タカノツメ(トウガラシ)


お料理の味がグンと引き締まる嬉しい1品

¥50/1パック(約20本)

※近々収穫が見込まれるものは
きゃべつ・チンゲンサイ・紫たまねぎ・びわ・あんず

詳細はわかりませんので、このブログのチェックをしていてくださいね😃


※掲載の写真はイメージであり、必ずしも販売品と同一の品とは限りません。


これらの野菜の栽培に絡む生地を記事ご覧いただけます。
ご笑覧ください。

  イチジク 品種はホワイトゼノア 無農薬です 見た目は白っぽく未熟に見えますが、完熟果です。 なるべく早くお召し上がりください。 ¥100/1パック(およそ6こ) 洗うことで傷むので食べる直前にそっと洗ってください 甘トウガラシ 《マンガンジ》 辛味は無くタネも食べられて調理が...