2025年7月8日火曜日

 満願寺トウガラシ

京都地方の伝統的な「辛くない」トウガラシ

¥50/4本
タネも食べられるので少々の変形果でもそのまま
焼く、炒める、煮る・・どんなふうにでもOK

ナス

《みずナス》
1本でもサマになるサラダ用ナス

¥30/1本

《大きな千両ナス》

¥30/1本(180g)

《とろとろステーキナス》
200g前後の大型。
果肉はトロトロに柔らかく歯が無くても食べられます

¥30/1個(今回は230g)


タマネギ

《大き目 普通種》

¥100/3個

《サラダが映える紫タマネギ》

¥50/2個
輪切りすると

ジャガイモ

《大人のコブシ大以上の大物》

¥150/大500~600g

《Mサイズ》

¥150/中500~600g

ニンニク

《ニンニク好きさんには嬉しいジャンボ ニンニク》
お料理の一品として使える大きな球

¥100/1球

《紫ニンニク》
味は白系よりマイルド

¥150/3球


※お断り・・掲載の写真はイメージであり、必ずしも販売品と同一の品とは限りません。




0 件のコメント:

コメントを投稿

  甘トウガラシ 《マンガンジ》 辛味は無くタネも食べられて調理がらく お勧めは煮つけ ¥50/約200g(20本前後) ピーマン 《カラーピーマン》 肉厚で甘味と薄い酸味も有り、香りは穏やか 緑のピーマンのように多産ではないので少々高値です ¥60/1個 メロン 甘いニューメロ...