2019年7月14日日曜日

捥ぎたての美味しい茶豆えだまめ

午後からはまた雨の予報なので、本日は開店時間を早めました。
お早めにご利用下さい。

エダマメ         良く膨らんだおいしい枝豆。品種は茶豆、当日の収穫品です。

¥100/莢の量で約250g



キャベツ   春蒔きの中早生種、瑞々しいキャベツです。

¥100/950g


トマト      木で真っ赤に熟したトマトです  
   
                 甘い中玉トマト
¥150/凡そ400g


完熟の大玉「桃太郎」
¥100/中3個


なす   夏の味です、いろいろ工夫してお楽しみ下さい。


米なす
¥50/1個(200g位)

賀茂なす
¥50/1本(200g位)

水ナスー生食がおいしいナス
¥100/2本



きゅうり   朝取りの瑞々しいきゅうり

¥100/3本


葉ねぎ       冷麺に、冷奴にと夏の葉ネギは必需品

¥50/200g


じゃがいも    味が凝縮されより美味しく。常備野菜の代表選手。

キタアカリ

¥100/凡そ600g
身質は黄色くホクホクとした食感。サラダやコロッケなどに向きます。


メークィン
¥100/凡そ600g
煮くずれし難いので、煮物揚物にして美味しい



たまねぎ    日の経過とともにタマネギの旨味が増してきました。

¥50~/2~3個


にんにく    乾燥が進み味が凝縮されてきました

¥100/特大1個


※写真はすべてイメージです。
これらの野菜の栽培記録はこちら

0 件のコメント:

コメントを投稿

 イチジク(ホワイトゼノア) 130gの大実 ¥100/2こ ナス 《とろとろステーキナス》 150g以上ある大型。 果肉はトロトロに柔らかく歯が無くても食べられます ¥50/1個(約150g) 《千両ナス》 小ぶりで何にしても美味しい品種 ¥50/2本 この3本は同一品種 《黒...