2017年2月13日月曜日

本日の「新鮮野菜」販売品

2月13日(月)
そろそろ寒さも峠を越えそうです。
畑の冬野菜も終わりに近づき、開花のチャンスを待っています。
美味しく食べていただけるのもあと少しです。

白菜(京都三号)1/2カット・・・葉数多くずっしりと重い。鍋物や漬物で美味しく、また使い出があります。

¥100/半割1個(1.3~1.6kg)


根深ねぎ・・・柔らかく、甘いねぎです。白菜とともに鍋物に、薄く刻んで薬味にと重宝します。
¥100/3本


切干し大根・・・線切りにして天日干ししました。出来立てなので柔らかく香りもソフトです。
¥100/40g
約10分の水戻し後、軽く絞ってサラダに、煮物に。甘く柔らかく美味しいです。

戻し汁はダシと甘味が出ていますので、煮汁としてお使い下さい。


落花生(ナマ・・・未加熱の落花生をご家庭で炒って、新鮮なピーナツをお召し上がりください。

¥300/1P
炒り方レシピ付き


里芋・・・しっかり時間をかけて美味しく出来上がりました。煮物や汁の実にどうぞ。

¥100/1盛り300~400g
メモ

〈さといものヌメリ〉
・皮むきは、洗う前にします。洗ってしまうとヌメリが出て剥きにくいのです。
・煮るときの「吹きこぼれ防止」は煮汁を沸騰させた中にいれる、煮汁に味を付けた後で入れる、水から煮る場合は蓋をせずに極弱火で煮ることで解決します。



※写真はすべてイメージです

0 件のコメント:

コメントを投稿

   タマネギ 新たまねぎ  今なら生食がおいしい ¥100/大3個 キヌサヤ 汁の実に、盛付の彩りに・・きれいで美味しい ¥50/20枚前後 葉ネギ 細かく切る、加熱時間を少し長めにすることで美味しく ¥50/5~6本 ※お断り・・掲載の写真はイメージであり、必ずしも販売品と同...